トップページお知らせ
2023.10.10

「公務員」「IT業界」説明会について

在校生の皆様へ
高校1・2年生を対象とした2つの説明会が開催されます。
興味がある生徒は、ぜひ参加をしてください。
詳しくは、下記のチラシを参照してください。 ……

続きを読む

2023.09.26

第50回卒業式

お知らせ
9月26日(火)本校第50回目の卒業式が挙行されました。
今回の卒業生は7名でしたが、全員卒業証書を手に本校を巣立って行きました。
それぞれ充実した人生を歩んでほしいと切に願います。続きを読む

2023.08.29

柔道女子 全国大会 個人優勝

お知らせ
8月6日に全国高等学校定時制通信制体育大会の柔道競技が、講道館で開催されました。
本校3年生の今泉さんが 52kg 級の個人戦に出場し、昨年に引き続き大会2連覇を達成しました。 ……

続きを読む

2023.07.06

私学あいち 45号

お知らせ
2023.07.05

総合探究「調理」

お知らせ
今回の講座は、名古屋調理師専門学校で調理実習の体験授業を行いました。
日本料理の小川先生の指導で手まり寿司、小袖寿司を実際に調理し、できた料理を試食しました。
試食後、校内見学を行い解散……

続きを読む

2023.06.23

総合探究「交通安全」

お知らせ
上地自動車学校で交通安全に関する学習及び体験をしました。
安全講習の後、死角の特性について知識や教習の基本となる運転技術を学びました。 生徒の感想より
・交通事故の衝撃映像を見た後……

続きを読む

総合探究「自動車整備」

お知らせ
3名の生徒が短期大学のオープンキャンパスに参加し、自動車整備士の資格を取るためにどのような学びが必要なのか、体験を通して知ることができたようです。 生徒の感想より
・タイヤ交換だけでも、……

続きを読む

2023.06.16

総合探究「ゲーム・CG」

お知らせ
今回の総合探究では、名古屋工学院専門学校でゲーム・CGに関する校外学習を行いました。
最初に名古屋工学院専門学校の特徴について学んだ後、実際にゲーム開発会社で用いられるCGソフトウェアを用いて……

続きを読む

2023.06.12

総合探究「モノづくり」

お知らせ
自動車の製造で使用される工具の素材や半導体関連で使用される金型などを作る『日本特殊合金株式会社』で、工場見学や本校卒業生との懇談、白衣で作業体験をしました。 参加した生徒の感想
・工場見……

続きを読む

柔道女子 全国・東海大会 出場決定

お知らせ
本校の3年生、今泉真巳さんは6月4日に実施された 総合体育大会 の柔道女子52㎏級に出場し、見事優勝しました。
その結果、全国大会および東海大会の出場権を獲得することができました。
今後……

続きを読む

2023.06.06

総合探究「医療事務・情報処理・公務員・経理販売」

お知らせ
今回の講座は「医療事務・情報処理・公務員・経理販売」姉妹校であるELICビジネス&公務員専門学校で体験授業を受けました。
最初に姉妹校としての様々な特典について詳しく丁寧な説明を受けました。<……

続きを読む

総合探究「自衛隊」

お知らせ
今回の総合探究では、陸上自衛隊豊川駐屯地にて職場体験を行いました。
隊員の方から働き方、業種、やりがいなどについて話を聞くことで、自衛隊についての興味が深まりました。特に、体験喫食でいただいた……

続きを読む

2023.05.31

総合探究「保育:慈恵福祉保育専門学校」

お知らせ
保育分野の校外学習に出かけました。
最初は緊張した表情でしたが、担当の先生方が優しく丁寧に対応してくださり、笑顔で学習を終えることができました。 参加した生徒の感想
・保育士の資格……

続きを読む

2023.05.24

「高大連携事業 夏季集中講義」について

在校生の皆様へ
例年実施している愛知産業大学の「高大連携事業 夏期集中講義」が下記の通り実施されます。参加を希望する生徒は、担当の大嶋先生に申し出てください。
「入学願書 兼 学籍簿」をお渡ししますので、……

続きを読む

2023.05.19

総合探究「スマートデザイン」

お知らせ
今回の体験授業は「スマートデザイン」。愛知産業大学で生徒6名が学んできました。
前半は、デザインにおいて「モノ」は「コトを成す手段」の一つであることや、デザインを通じて、ポジティブなイメージに……

続きを読む

2023.05.12

総合探究「動物」

お知らせ
講座の中でも人気の高い「動物」の講座を、岡崎市内にある愛知ペット専門学校の協力で行いました。
今回は、動物看護士の仕事やトリマーの仕事を体験することができました。動物との触れ合いも多く貴重な体……

続きを読む

総合探究「建築」

お知らせ
姉妹校である愛知産業大学で「建築」講座が開催されました。
参加した生徒は、建築学科の紹介を受けたあと、展示作品を見学し、タイル・壁紙などの建築資材のサンプルに触れ、様々な技法を使って制作された……

続きを読む

2023.04.13

第51回入学式

お知らせ
4月13日(木)本校第51回の入学式が挙行されました。
各学年合わせて88名の生徒が新しく仲間入りをしました。
それぞれの高校生活が充実したものになるよう全力でサポートします。
新……

続きを読む

2023.04.04

令和6年度 進学希望の皆さんへ

在校生の皆様へ
独立法人日本学生支援機構(JASSO)が、令和6年度に日本国内の大学・短期大学・専修学校専門課程等へ進学を希望する人を対象として、奨学生の採用候補者を募集しています。 つきましては、日本学生支……

続きを読む

2023.03.31

令和5年度入試 大学合格実績

お知らせ
今年度も多くの生徒が大学入試に挑戦しました。主な合格結果を報告します。 京都大学、*信州大学、立命館大学、同志社大学、*近畿大学、南山大学、名城大学、中京大学、愛知産業大学、日本福祉大学、中部……

続きを読む

お気軽にお問い合わせください!