2023.05.31
総合探究「保育:慈恵福祉保育専門学校」
お知らせ
2023.05.19
総合探究「スマートデザイン」
お知らせ
今回の体験授業は「スマートデザイン」。愛知産業大学で生徒6名が学んできました。
前半は、デザインにおいて「モノ」は「コトを成す手段」の一つであることや、デザインを通じて、ポジティブなイメージに……
前半は、デザインにおいて「モノ」は「コトを成す手段」の一つであることや、デザインを通じて、ポジティブなイメージに……
2023.05.12
総合探究「動物」
お知らせ
講座の中でも人気の高い「動物」の講座を、岡崎市内にある愛知ペット専門学校の協力で行いました。
今回は、動物看護士の仕事やトリマーの仕事を体験することができました。動物との触れ合いも多く貴重な体……
今回は、動物看護士の仕事やトリマーの仕事を体験することができました。動物との触れ合いも多く貴重な体……
総合探究「建築」
お知らせ
姉妹校である愛知産業大学で「建築」講座が開催されました。
参加した生徒は、建築学科の紹介を受けたあと、展示作品を見学し、タイル・壁紙などの建築資材のサンプルに触れ、様々な技法を使って制作された……
参加した生徒は、建築学科の紹介を受けたあと、展示作品を見学し、タイル・壁紙などの建築資材のサンプルに触れ、様々な技法を使って制作された……
2023.04.13
第51回入学式
お知らせ
2023.03.31
令和5年度入試 大学合格実績
お知らせ
今年度も多くの生徒が大学入試に挑戦しました。主な合格結果を報告します。
京都大学、*信州大学、立命館大学、同志社大学、*近畿大学、南山大学、名城大学、中京大学、愛知産業大学、日本福祉大学、中部……
2023.03.07
第49回卒業式
お知らせ
3月7日(火)本校第49回目の卒業式が挙行されました。
諸般の事情で代表者にのみでの式典になりましたが、全員卒業証書を手に本校を巣立って行きました。それぞれ充実した人生を歩んでほしいと切に願い……
諸般の事情で代表者にのみでの式典になりましたが、全員卒業証書を手に本校を巣立って行きました。それぞれ充実した人生を歩んでほしいと切に願い……
2023.01.31
「公務員講座」開設
お知らせ
2022.11.26
体験学習「美容」
お知らせ
名古屋美容専門学校にて体験講座を行いました。
学校紹介および美容業界の就職について説明を受け、授業の様子を見学、最後に髪の毛を巻く実習に挑戦。美容師を目指している生徒でもなかなか上手くいかず何……
学校紹介および美容業界の就職について説明を受け、授業の様子を見学、最後に髪の毛を巻く実習に挑戦。美容師を目指している生徒でもなかなか上手くいかず何……
2022.11.18
体験学習「動物」
お知らせ
今回は、数ある講座の中でも人気の高い「動物」の講座を行いました。岡崎市内にある愛知ペット専門学校の協力で、子犬の観察やトリマーの仕事の体験をすることができました。
<生徒の感想><……
2022.11.01
体験学習「交通安全」
お知らせ
2022.10.29
体験学習 「調理」
お知らせ
2022.10.13
第50回 入学式
お知らせ
2022.09.28
第48回卒業証書授与式
お知らせ
2022.08.29
柔道女子 全国大会 個人優勝
お知らせ
8月3日、4日の2日にわたり、全国高等学校定時制通信制体育大会の柔道競技が、講道館で開催されました。
本校2年生の今泉選手が、愛知県チームの一員として団体戦および個人戦に出場しました。 ……
本校2年生の今泉選手が、愛知県チームの一員として団体戦および個人戦に出場しました。 ……
2022.07.28
体験学習「自動車整備」
お知らせ
2022.07.15
体験学習「医療事務・情報処理・公務員」
お知らせ
2022.07.08
総合的な探究「大学で学ぶこと」
お知らせ
愛知産業大学の入試広報課の服部・野崎・惣田先生より以下の説明を受けました。
高校・専門学校と大学の違いでは、高校は基礎的な学力を養う所、専門学校は専門知識や技術を身に付ける所ですが、大学は、幅……
2022.06.24
体験学習「調理」
お知らせ